コンテストは2カテゴリーに応募しており、「カテゴリーD」の15㎝以上の洋服を着たテディベア部門で銀賞をいただきました


投票してくださった方々ありがとうございます♡


もう1つのカテゴリー「カテゴリーD」のアニマル部門では受賞ならずでした

レッサーパンダを初めて頑張って作りました!

かわいい子が誕生したと思ったのですごくポジティブに考えてこれは賞とれるかも~と気合いが入ってましたが撃沈でした


ポジティブさは会場に行った途端に実はなくなってて、アニマル部門に40名ほど参加されて力作揃いだったので実力不足を実感しました。
もっと実力をつけなければ!!
大型作品もこのような機会がないと作れないし新しい作品への挑戦にもなるので来年もできればコンテストに参加したいと思っています。
今回、嬉しかったことが同じ樋口こ春先生のテディベア教室出身の「ジェリーベア」さんと一緒に銀賞を頂けたことです!
ジェリーベアさんは集合体のカテゴリーで賞を取られました。すごく雰囲気があってお顔も可愛くて細部まで手を抜かない丁寧さが伝わってくる温かい作品。写真がなくて申し訳ないです…。
コンテスト作品は自分の以外は現場では写真不可だったので了解をとってまた写真をアップできたらと思います。
他に布花教室で一緒の方がグランプリや金賞を取られたのですごく感動し嬉しかったです‼︎
作品を見た時から見せ方がとても上手でオーラがでてると感じました。まだまだ自分にはそれが足りない所だと思ったのでいい勉強をさせてもらえました。
布花教室でテディベアをされてる方に出会えるのも珍しいと思うのですが、身近にすごい方がいるのは本当に自分にとっていい刺激になるし励みになります。
正直自信のなかったカテゴリーで賞を頂けて自信のあった方では落選し、コンテストは思い通りにはなかなかいかないものだと感じました。
自分らしいかわいい作品を模索中なので色々とチャレンジしていきたいです!
今後の予定としては
2017年
9月23,24日 ジャパンテディベアフェスティバルin京都
10月5~29日リッティベア企画展 in東京
Vecchio ~antico animali di peluche
2018年3月 恵比寿テディベアフェスティバル応募予定
来年のテディベアコンベンションもできれば出展したいです。
イベント直前は睡眠不足で大変でしたが、終わってみればとても楽しく過ごせイベントに参加できて本当に幸せでした。
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯

にほんブログ村
Category - イベント