今年の3月に大阪・中崎町で行われたオリジナルベア制作のPOM作品展で発表した「木洩れ陽」を飛騨高山テディベアビレッジに発送しました。
作品展よりも飾るスペースが小さいので、ひとまわりサイズを小さくして飾り直してチェックしました。
メインは居眠りうさぎで、カップルの羽の生えた蜂と蝶のベアがいたのですがスペースの問題で蜂モチーフのベアは自宅待機です。
うさぎの顔まわりのアルパカ地をカットしてお化粧も変えてみました!
2016年10月1日~2017年4月中旬まで展示があります。
http://www.teddyeco.jp
よかったら覗きに行ってみて下さい(*^_^*)
冬は雪が降って大変なようなので、それまでに私も1度覗きに行けたらと思っています(^^)


にほんブログ村ランキング参加中!よかったらポチッと押して下さい♪

にほんブログ村

にほんブログ村
作品展よりも飾るスペースが小さいので、ひとまわりサイズを小さくして飾り直してチェックしました。
メインは居眠りうさぎで、カップルの羽の生えた蜂と蝶のベアがいたのですがスペースの問題で蜂モチーフのベアは自宅待機です。
うさぎの顔まわりのアルパカ地をカットしてお化粧も変えてみました!
2016年10月1日~2017年4月中旬まで展示があります。
http://www.teddyeco.jp
よかったら覗きに行ってみて下さい(*^_^*)
冬は雪が降って大変なようなので、それまでに私も1度覗きに行けたらと思っています(^^)


にほんブログ村ランキング参加中!よかったらポチッと押して下さい♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Category - お知らせ