fc2ブログ

イギリス Hugglets Teddy Bear Festivals

Category - 出来事


2016年9月11日(日)に行われたHugglets Teddy Bear Festivalsに行ってきました。

場所:ロンドンのKENSINGTON TOWN HALL
最寄り駅: 地下鉄High Street Kensington駅

ヒースロー空港にAM9:50に到着し直接会場へ向かいます。
荷物は会場内でクロークがあり無料で預かって頂けます!

イベント後にすぐホームステイ先に行く予定だったため、滞在時間は2時間半位。急ぎ足で、でもしっかり見て行く事を決めて回ります。
今まで海外のテディベアイベントはドイツに行ったのみだったので初めてのイギリスのイベントを楽しみにしていました。

Hugglets Teddy Bear Festivalsは1日のみの開催で、春秋2回あるようです。

パンフレット↓


会場の外観↓


地下~2階に合計4つのホールがあり170人程の作家さんがいました。



ドイツのイベントでは見た事がないイギリス作家さんもたくさんいます。
スタンダードなシンプルなテディベア作家さんが多いという印象を持ちました。

気になったベアがいてお迎え入れをすごく考え、何度もブースに足を運んで遠くから見たり近くから見たり抱っこしたりしたのですが結局お迎えを断念しました。

後から教えてもらい知ったんですが以前にお迎えした子の作家さんだったんで驚きました!
私が見に行った時に作家さんはおらず別の方が対応してくれたのでその方が作家さんだと勘違いしていました
自分の好みを再確認!
フランスの男性作家さんです。

手前に座っている白い子がお気に入り↓



半年前の3月にドイツのTEDでご一緒させてもらったエブリンローズ北尾さんのブースにも行って話しをして、活躍の広さとパワフルさに感動しました。
北尾さんの作る動物達の色使いと生地合わせが大好きなんです。
日本だけでなく海外でもたくさん活躍されてて知識も深く、人柄も最高でこんなに併せ持った人がいるんだと毎回感動してパワーをもらっています。

作家さんのベアだけでなく、アンティークテディベアも多かったです。
緑の混じった深い紺色のモヘアが気に入ったので購入しました。
あまり使った事がない色なのでどんな子を制作しようか楽しみです!

会場では2時間半の滞在でしたが、2周見て回る事ができました。


その後ロンドン市内から電車で1時間ちょっとのホームステイ先へ電車で向かいました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ テディベアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ぬいぐるみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Category - 出来事

0 Comments

Post a comment