
日付:2017年10月5~9日
(リッティさんのHPからの応募は10月12日~29日)
場所:Gallery MADO(東京・西荻窪)
「アンティーク風なベアやアニマル」が今回のテーマです!
大好きなアンティークですが作品にはあまりアンティーク加工をしたものを作ってこなかったので今回すごく考えながら楽しく制作しました♪
『ずっと幼い頃から一緒に過ごす仲良しな子』をイメージしながら制作していきました。
5月に行ったTEDDYBEAR TOTALの会場でアンティーク風な作品を作るために、フェイクスエードとアクセサリーにとアンティーク風の錆びた鈴を手に入れていたためそれを使用しています。
モヘアも会場で手に入れたもので、水色にほんのりピンクがかった染めが施してある物を使用しました。
アンティーク加工を制作過程でしっかりしていったのでモヘアのほんのりピンクのニュアンスがほぼわからなくなってます(^^;)



襟のようにしてつけたピンクリボンを取り外し、ほぼヌードの姿もお気に入りの子です。


東京での開催のため関西に住む私は行けずに残念ですが他の作家さん達の作品もとても楽しみな企画展です。
どのように他の皆さんがアンティークを表現されるんだろうと想像するだけでワクワクします‼︎
夏から急に秋模様になってきて我が家では一気に秋バラが咲き出しています。
まだまだ夏気分だった私ですが、お花達が秋をお知らせしてくれています。
秋のバラは色が濃くてすごく生命力に溢れており大好きです。満開な花は勿論ですが、「これから咲くぞ~」と気合いを感じる蕾も大好きでこの姿が見られるすごく良い時期です♪


今回の作品の左脇腹付近にはアンティーク加工したバラ柄のラベルを付けました。ピンクのベロアリボンをつけたので秋~冬が似合う子になったように思います。


頭~背骨にかけてロックラインを入れたので上向きにしたり首を傾げたり色んなポーズが楽しめるようになっています♪


今回アンティーク風な子を作るのが楽しかったので今後も色んな種類の子を作ってみたいです。
のんびり制作ですが見守っていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
Category - お知らせ